幸福度と社会的地位の関係

 

PISA*1セカンダリーデータよりカンボジアにしぼって「幸福度」と経済、社会及び文化的な地域の関係について単回帰分析を引いてみたが関連性がなかった。

 

幸福度に関する研究は多く、ブータンでは国民総幸福(Gross National Happiness, GNH)が推進されていること、日本ではあまり幸福度が高くないなどさまざまなことが確認されている。

以下の先行研究ではGDPジニ係数が幸福度と関連性がないことが述べられており、

幸福度は概ね経済指標と関連していることも述べられている。

また結果として「所得や幸福度の公平性という観点からは、地域を単位に分配政策を考えるのではなく、個人ないし世帯をターゲットして政策を講じることが適当であろう」ということが述べられいる。

 

とある人が成功と幸福度は違うと述べており、実際にも社会的に成功していて巨万の富を築いていても幸福ではない人、裕福ではないけど、心が満たされている人など人によって様々である。

 

できれば皆幸福でありたいものだが、筆者の観点としては認知の仕方や感情、自己肯定感などが関係していると思う。

 

<参考文献>

 

  1. https://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/10j043.pdf?&sa=U&ei=lj2rVJeNJMyrogTM2oDABA&ved=0CCcQFjAD&usg=AFQjCNGMQH1njZ7zPXRFNguiW8Ps7yXxLQ
  2. https://toyo.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=7285&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1

 

 

*1:Programme for International Student Assesmentの略で「生徒の学習到達度調査」と訳される